発信ツールとして2023年4月にHPリニューアル予定

8月28日①葉野菜+白ワイン

201508_28葉野菜とワイン青森県産「葉野菜のサラダ」

×

サンセール クロ・ド・ブジュー2013 ジェラール・ブーレ

「Sancerre Clos de Beaujeu 2013 Gerard Boulay」

 

サラダはワインに合わないといわれています。それは合わせるヴィネグレット(ドレッシング)にヴィネガーつまり酢が入っているためです。

でも最近、ワインの試飲会にいったときにキリッとした酸味のあるブルゴーニュの「アリゴテ」と葉野菜を合わせたことがあったんです。このとき、葉野菜にはヴィネグレットをかけていなかったんですが、アリゴテととてもよく合った。つまり、アリゴテのようなワインの酸味をドレッシングのように口のなかで葉野菜と合わさったらおいしいということがわかりました。

2015_08_28サラダのワイン

今回のワインはアリゴテと同じくキレのある酸味が魅力であるローワルの「サンセール」です。「サンセール クロ・ド・ブジョー2013」。こういうサラダの食べ方であれば、酸味を意識しすぎないでも、ごく甘口でなければ、どんなワインでも合うと思います。

 

 

 

 

 

合わせる葉野菜は青森県の「大西ハーブ園」のものです。ここのハーブは葉の生命力がすばらしい。9種類の葉野菜を少しずつ合わせますが、少量でも、どの葉っぱの味もしっかり感じられると思います。同じ青森県の菜種油と塩のみを合わせました。

201508_28サラダ

ぜひとも試してもらいたいです。ヴィネガーをかけない葉っぱのサラダと酸味のある白ワインの相性は見事なんです。

 

 

 

 

「大西ハーブ園」の葉野菜。葉野菜やハーブは北緯40°ラインのものが上質とされているそうです。

2015_08_28葉野菜チマサンチュグリーン  グリーンオーク    マザーレッド

レッドコーラル     リーフレタスレッド  マザーグリーン

レッドチャード     サングリーン     エンダイブ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です