発信ツールとして2023年4月にHPリニューアル予定

連載⑯レシピ シェ•イノ / 古賀純二シェフ

赤ワインで作ったポーチドエッグ
th_DSC1280

 

 

 

 

 

材料(四〜五人前);
赤ワイン             500ml
フォンドボーまたはブイヨンの素 20g
卵           5〜6個
ベーコン        30g
マッシュルーム          5個
クルトン用食パン(12枚切り)  1枚分
玉ねぎ(みじん切り)  1/2個分
バター         50g
パセリみじん切り    少量
塩•こしょう       適量

 

 

作り方
1, 赤ワインでポーチドエッグを作る。鍋に赤ワインを入れ、軽く煮立ったところに卵を割り入れる(フッ素加工のものでやればくっつかない。)
2, 鍋にバター10gを入れ玉ねぎを炒める。しっかり色がついたら1のワインを漉したものを注ぎ、 1/5まで煮詰める。フォンドボーを入れてとろみがつくまで煮詰めたらバターを少しずつ入れ、つやを出していく。塩、こしょうで味をととのえる。
3, 食パンの耳をカットし、適当な大きさに切りそろえ、オーブントースターでかりかりになるまで焼く。*ハート形にする場合は1枚を4等分の三角形に切り、底辺がハートの上部になるよう切り込みを入れ、残りの2辺を好みのハート形になるようそろえる。
4, フライパンに食べやすい大きさに切ったベーコンを入れ軽く炒め、6等分にカットしたマッシュルームを入れてさらに炒める。
5, 皿の中央にポーチドエッグをのせ、2のソースをかけ、3をのせてパセリのみじん切りをふり、クルトンを飾る。